2019年06月30日

持ちの良い日常生活

持ちの良いことと、悪くなる事は、
逆の事がほとんどです。
今日は、普段の生活の中での事柄をお知らせします

●油分(アイクリーム・オイルクレンジング剤・クリーム等)
   ◎まつげに付けない様にする
   ×まつげに付いてしまう

●目を触ったり、こする回数
   ◎ほとんど無い
   ×よく、触る

●タオルの使用方法
   ◎そっと顔をふく
   ×気にしないにが〜っとふいている

●コーティング剤
   ◎洗顔後に乱れている時は、コーティング剤を使う
   ×コーティング剤も使用しないで、乱れていても放置

●夜の洗顔
   ◎その日分の汚れを綺麗に、やさしく洗い流している
   ×雑な洗顔
   ×夜は拭き取りシートで済ましてしまう

できれば、お気を付けて頂き、日々の生活パターンが
まつげエクステ向きになると、いいですね。
BY Betty 


posted by ベティ at 09:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月23日

エクステの持ち 良いvs悪い

エクステがず〜っと持ちが良いといいな〜と、
ほとんどの方が願う事ですが、
まつげエクステは、衛生面と接着剤グルーの関係で
およそ4週間前後〜5週間が持つ期間です。

つけたしの繰り返しは、まつげダニの原因にもなりますので、
付け足しが出来るタイプの方でも1回ごとにはオフすると、
清潔で安心です。

エクステの持ちは、ある条件がそろうと、
確実に持ちは良くなったり、
いつも持ちが悪くなったりします。

次回は、持ちを左右する条件などをお伝えします。
By Betty
posted by ベティ at 07:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月14日

結婚式用のエクステ

挙式や写真の前撮り用のまつげは、
その会場や衣装にあわせてと、
ご本人様のご希望とを調整して
より魅力的に施術しています。

レストランウエディング風なのか、
婚礼会場なのか、
写真がメインなのか、
そして、
その後も普段使いとして、不自然のないようにしたい、、、
など、
ご要望をお知らせ下さいませ。
By Betty
posted by ベティ at 09:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月10日

エクステが向くか? 不向きか?

まつげに付けるエクステは、
数年前まではおしゃれな方だけの特別な贅沢美容でしたが、
最近では、多くの女性の必需品になっています。

エクステ経験者は、ご自分がエクステに向く事をご存じで、
必需品と思っている方は、
およそ1ヶ月に1回くらいで、継続的に付けていらっしゃいます。

1方、エクステ不向きな方とは、、、
アレルギー・まつげダニ・目の病気・皮膚炎・取扱いが苦手などで
エクステが不向きな方も、いらっしゃいます。
エクステ不向きな方は、残念ながらできないのです。。。

ベティでは、安全第一に、
より高度なテクニックで可愛いまつげに仕上げでいます。
By Betty




posted by ベティ at 08:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月09日

雨ですね

梅雨は、何となく頭痛がしたり、
気分がすっきりしないシーズンです。

こんな時期は、外出がおっくううになる事も多いです。
そんな日のために、本屋さんであらかじめ
今時のメイクの本や、
女優さんやモデルさんのの顔が
大きく載っているファッション誌を購入しておきましょう。

そして、雨でうっとうしい日は、テーブルに鏡を用意して、
誌面の女優メイクをまねしたり、取り入れたり、
いつのの自分のメイクと違うメイクを試したりしてみるのは
いかがでしょうか?

真夏や、汗がたらたらでそうな日には、
そんな事する気になかなかならないので、
雨の時期こそ、自分顔の研究のチャンスです。
by Betty 
posted by ベティ at 07:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。