2017年03月21日

きれいに長持ちさせる方法

エクステは消耗品なので、
大体1ヶ月前後〜6週間くらいでお取替えが必要です。

その期間も、前半は沢山ついているのに、
後半は残念な感じで。。。と感じている方への
きれいに持たせるアドバイスです。

@当日はしっかり濡らさない時間を守る。
A洗顔剤・クレンジングはベティお勧めの市販品を使う
B油分を絶対にまつ毛の根元に付けない
(乳液、化粧水、アイクリームなど)
C目元周囲のタオル使いはそ〜っと行う
Dうつ伏せで寝ない
E横向きで寝る時は、目じりが枕に触れない様に寝る
Fなるべく、まつげを触らない
G洗顔で濡れたら、送風ドライヤーをそっと5秒ほどあてる
H濃くしたいからと、重すぎるエクステを付けた場合は、
 根元が重みではがれやすいので、乱れやすい。
I自毛が柔らかい時期は、エクステの重量で
 垂れ下がりやすいので、軽め細めを付ける方がおすすめ。

このほかにも、
その方によって、持ちを悪くする原因がある場合があります。
ベティでは、オフする前のエクステと自毛状態を見て
アドバイスさせて頂いております。
By Betty


posted by ベティ at 05:51| Comment(0) | エクステ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: