2017年04月02日

眼鏡を常用の方へ

今日は、日常的に眼鏡を常用されている方の
エクステの長さについて、お伝えします。

●眼鏡はコンタクトの代用として、自宅で短時間だけ
使用されている方は、メガネに合わせる必要がなければ、
気にしないで、長さを選択して頂けます。

●毎日、日常的に使用されている方の場合は、
エクステの毛先が眼鏡レンズに当たらない長さにした方が
こすれた感がなく、気持ちよく使用できます。
こすれ感を気にされない方は、自由な長さを選択可能です。

眼鏡のレンズとの距離は、個人差があります。
毛先が触れるのが気になられる方は、
ぐ〜んと短いエクステがお勧めです。
Cカールの場合は、7mm〜9mm位の短いエクステ。
Jカールの場合は、7mmが限度かと思います。
でも、Dカールの場合は、ぐ〜んと上に向くカールなので
長いものでも可能です。

眼鏡が生活の全般を占めていらっしゃる方は、
目じりだけのエクステデザインも【あり】です。

By Betty

posted by ベティ at 08:41| Comment(0) | 眼鏡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月27日

今日は大風です〜

今日はものすごい風ですね。
こんな日は、まつげも気になります。

自毛の細い方は、大風の日には『めがね』で風を防ぐのが
おすすめです。
自毛の太い丈夫な方は、風くらい平気ですが、
細い自毛の方や、自毛に対して重めのエクステを付けている方は
風にもご注意が必要なのです。

大風は、屋根の上の重い瓦まで、飛ばしてしまいます。
小さいまつげやエクステなんか、ぶ〜んと刺激を受けますので、
眼鏡でブロックすると、自毛ごと抜けて飛んでしまうのを
少しでも、防ぐ事が出来ます。
By Betty
posted by ベティ at 07:46| Comment(0) | 眼鏡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月24日

施術日は『めがね』がベスト

コンタクトの方は、施術日はメガネがおすすめです。

取替のコンタクトや、容器をご持参頂いても、
脱着に時間がかかる方もあります。
施術直後に水分でまつげが濡れて持ちが悪くなる事があります。
エクステに涙や保存液が付かないようにとしている間に、
あせってなかなかコンタクトが付けれなかったり
まつ毛を触ってしまって、持ちが悪くなる可能性もあります。

施術直後は、まだ接着剤グルーも固まっていないので、
風よけの意味でも『めがね』がおすすめなのです。
日常生活でコンタクト常用の方は、
エクステ施術日は、メガネがベストです。
Betty
posted by ベティ at 15:05| Comment(0) | 眼鏡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。